埋伏歯があり、他院で矯正治療ができないと言われた症例
レントゲン
治療後
ご来院時の主訴 |
埋伏歯があり、他院で矯正治療ができないと言われた症例 |
性別・年齢 |
男性・10歳 |
治療内容 |
埋伏歯の牽引(ワイヤー矯正による) |
治療総額 |
275,000円(税込) |
通院期間 |
2年 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
外科処置が必要。
|
症例2
ご来院時の主訴 |
歯並びが気になる |
性別・年齢 |
女性・16歳(高校生) |
治療内容 |
ワイヤー矯正(6か月)後、インビザラインによる矯正 |
治療総額 |
968,000円(税込) |
通院期間 |
1年10カ月 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
ワイヤー矯正の期間は、装置が目立つ。また、ブラッシングが大変なため、口腔内を清潔に保つことが難しい。ワイヤー矯正からインビザラインへの切替で手間がかかる。マウスピース装着時は、しっかりとした自己管理が必要。 |
下の歯がガタガタで上の歯が出ているのが気になる
ご来院時の主訴 |
下の歯がガタガタで上の歯が出ているのが気になる |
性別・年齢 |
女性・24歳 |
治療内容 |
ワイヤー矯正 |
治療総額 |
880,000円(税込) |
通院期間 |
3年 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
抜歯が必要。歯の移動に伴う歯肉退縮 |
歯並びをキレイにしたい
治療前
治療後
ご来院時の主訴 |
歯並びをキレイにしたい |
性別・年齢 |
女性・18歳 |
治療内容 |
マウスピース矯正(インビザライン) |
治療総額 |
準備中 |
通院期間 |
2年間 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
歯の移動に伴う歯肉退縮 |
上の歯並びを治したい
ご来院時の主訴 |
上の歯並びを治したい |
性別・年齢 |
女性・13歳 |
治療内容 |
上顎のみワイヤーによる矯正 |
治療総額 |
484,000円(税込) |
通院期間 |
2年 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
抜歯が必要。ブラケットとワイヤーが目立つ。口内炎のリスク。 |
前歯で噛めないので、何とかしたい
ご来院時の主訴 |
前歯で噛めないので、何とかしたい |
性別・年齢 |
女性・16歳 |
治療内容 |
マウスピース矯正(インビザライン) |
治療総額 |
準備中 |
通院期間 |
10か月 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
スペース確保による歯の削合が必要。 |
八重歯が気になる・下の前歯が凸凹している
治療前
治療後
ご来院時の主訴 |
八重歯が気になる・下の前歯が凸凹している |
性別・年齢 |
女性・13歳 |
治療内容 |
ワイヤー矯正 |
治療総額 |
902,000円(税込) |
通院期間 |
2年 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
ブラケット・ワイヤーが目立つ。口内炎ができやすい。 |
右上の小さい歯が気になる他の歯並びをどうにかしたい
治療前
治療後
ご来院時の主訴 |
右上の小さい歯が気になる他の歯並びをどうにかしたい |
性別・年齢 |
女性・41歳 |
治療内容 |
マウスピース矯正(インビザライン) |
治療総額 |
形態修正が必要。 |
通院期間 |
1年11か月 |
矯正治療に伴うリスクと副作用 |
歯の削合 |